2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自分で考えることと、知識を仕入れること

資料を見ないで書くこと。 自分の頭、自分が知っている限りの知識から絞り出すから、わからないことはない。自分にとってはわかりやすい。 それで他人は納得しない。 自分とは違うのだから。説得力をもたせるには、客観的な事実や、他人が納得しそうな、他人…

想定外

テレビニュースより 避難場所に指定した場所まで津波がやってきた。 明治、昭和の津波でも達しなかった場所へ軽々と。 地震地域は、流石に防災訓練をこれでもかとしているらしい。 それでも、想定外だった。 ……なんてことだ。 地震波が地球5周したり、自転の…

いつか自分の見解を言えるように

201103182142 福島・双葉病院「患者置き去り」報道の悪意。医師・看護師は患者を見捨てたりしていなかった[絵文録ことのは]2011/03/18 http://www.kotono8.com/2011/03/18futaba.html 最後を引用 以上の流れをもう少し簡単にまとめると、「12日、なぜか双…

情報把握の重要性

自分のこの目で見ないと、状況はわからない。 目で見ていない所は、わからない。 想像が及ばないところは、見聞きするしかない 被災地からの報告 阪神震災とは違う実情 - npo-uniken's posterous http://npo-uniken.posterous.com/46132557 「人助け」を本気…

メデイアの機能、役割。募金の効果的運用

ニュースはどういう情報を生で伝えようか、どういう情報を演出して伝えようか、どういう情報を詳しく伝えようか、それがごったになっているのだと思う。 ニュース毎に意図は違う。ただ、ニュースはどれも一緒のラインで流してしまう。 今の段階で僕にできる…

感情に訴える必要性

201103152234更新 NHK、11時、官邸からの会見 ニコニコ動画の東京電力の会見 を見て。 管総理はもう少し、感情を表しても良いのかもしれない。 総理として落ち着いていることは素晴らしいと思う。 けど、冷静な人にしか「落ち着いて判断し行動するのが最善」…

苛立ちの矛先を受けるためのピエロ

201103142030更新 不安定な状況では、落ち着こうとしても、なかなか難しい。 いつも以上に気が立ってしまう。 そういう人たちのぬぐえない負のエネルギーを、正のエネルギーで勝るのはなかなか難しい。何が正しい行動なのか、どうすべきなのかがわからず、迷…

被災地にいない僕がすること、しないこと。

201103140145更新 はてな人気エントリーから、まとめ。 被災地にいない一般人の僕が、被災地のために考えて、すると良いこと、しない方が良いこと。 その他考えメモ。

災害時のメディア役割分担

災害時、利益ど返しで協力すればいい。 テレビは最大の被害地だけ映していてはもったいない。 画面を分割して情報を一括で見られるようにすると良いなと思った。